本日のよく読まれているページ
男の簡単チョコスイーツ!アボカドチョコトースト・豆腐生チョコ・ワンタンチョコバナナ|嵐にしやがれ
2020/02/28
2月11日の「嵐にしやがれ」から、男の簡単チョコスイーツの作り方のご紹介。
もうすぐバレンタインデーのこの日。
嵐の大野さんと、ゲストの加藤諒さんが男の簡単チョコスイーツ作りに挑戦。
番組ではカカオ豆からチョコレートを作り、そのチョコを使ってスイーツ作りをしていたが、さすがにそれだと手間がかかる。
そのため市販のチョコレートを代用してもいいだろう。
それでは、男の簡単スイーツの作り方と、大野さんの感想を一緒にご紹介。
アボカドチョコトースト
食パンにチョコ、アボカド、クリームチーズをのせて焼く。
たったこれだけの「アボカドチョコトースト」。
嵐にしやがれのチョコスイーツ!
アボカドチョコトースト!#嵐にしやがれ #チョコスイーツ pic.twitter.com/KgA24VBvW2— トレンド発信アカウント (@notes_trendblog) 2017年2月11日
作り方:
・食パンにクリームチーズを塗る。
・適当に切ったアボカドをのせる。
・板チョコをのせる。
・チョコが溶ける程度、トースターで焼く。
・お好みで、砕いたナッツをのせる。
感想: 「チョコバナナ的な。」 「合うは合う。」
美味しいとまでは言わなかった大野さんの反応から、人によって好みが分かれる味わいのようだ。
豆腐生チョコ
絹ごし豆腐とチョコをまぜ冷凍庫で冷やすだけの「豆腐生チョコ」。
嵐にしやがれのチョコスイーツ! 豆腐生チョコ!#嵐にしやがれ #チョコスイーツ pic.twitter.com/OTodqsFoow — トレンド発信アカウント (@notes_trendblog) 2017年2月11日
作り方:
・板チョコレートを細かくみじん切りにする。
・切ったチョコを電子レンジで溶けるまで加熱。
・絹ごし豆腐をペースト状につぶす。
・つぶした絹ごし豆腐の中に、溶けたチョコレートを入れ混ぜ合わせる。
・混ぜ合わせたものを四角い容器に移し、冷凍庫で30分程度冷やし固める。この時、容器にはクッキングシートを敷いておくとチョコが取り出しやすくなるようだ。
・お好みでココアパウダーを振りかけて、完成。
感想:
「生チョコ!」
「豆腐感がない!」
「これ、美味しい~。」
豆腐でかさ増ししているので、とてもヘルシーなスイーツ。
ワンタンチョコバナナ
チョコとバナナをワンタンの皮で包んで、油で揚げるだけの「ワンタンチョコバナナ」。
嵐にしやがれのチョコスイーツ!
ワンタンチョコバナナ!#嵐にしやがれ #チョコスイーツ pic.twitter.com/FawHa8FYuA— トレンド発信アカウント (@notes_trendblog) 2017年2月11日
作り方:
・バナナの実を輪切りにする。
・ワンタンの皮に、輪切りにしたバナナと、割った板チョコをのせる。
・溶き卵を接着剤にして、もう1枚ワンタンの皮でとじる。
・きつね色になるまで油で揚げて、完成。
感想:
「むちゃくちゃ美味しい!」
揚げたては熱いので注意が必要だが、とても美味しいようだ。
簡単に作れるチョコスイーツ!
ぜひともチャレンジしてみたくなる、そんな話題だった。