本日のよく読まれているページ
恋人がいない人のクリスマスの過ごし方!1位は友人と過ごす|ZIP!
2016/12/23
12月22日の「ZIP!」から、恋人がいない人の今年の3連休のクリスマスの過ごし方についてご紹介。
今年のクリスマスは、5年ぶりとなる恋人達にとって嬉しい3連休。
では、恋人がいない人たちはどんな過ごし方をするのだろうか。
番組では、様々な人たちで恋人がいない人達にその過ごし方を聞いた。
・とある女子大学生の場合。
家族旅行に行って過ごすという。
・とある女子高校生の場合
バイトをして過ごすという。
「ケーキ屋さんでバイトを休めない。お客さんでお店が満杯になる。みんなピリピリする。」
・とある男子大学生の場合
バイトや自動車免許講習に行って過ごすという。
「街とか絶対カップル多い。そういうの見たくないし、見ただけでイラつくんで予定を入れてしまう。」
・とある男子大学生の場合
男性の友人だけで集まり、鍋などをつついて会話を楽しむ「野郎会」を過ごすという。
「楽でひたすら楽しむ。なんなら、彼女がいる人は可愛そう。」
クリスマスは友達と過ごす人が1位
このような、10代~20代の恋人がいない男女いない男女100人のクリスマスの過ごし方は以下のよう。
23日(金)
友達と過ごす:20人
バイト:28人
未定:19人
サークル・部活:19人
家族と過ごす:8人
その他:6人
24日(土)
友達と過ごす:36人
バイト:25人
未定:20人
サークル・部活:7人
家族と過ごす:6人
その他:6人
25日(日)
友達と過ごす:36人
バイト:24人
未定:18人
サークル・部活:7人
家族と過ごす:11人
その他:4人
(男女100人調査 番組調べ)
クリスマスイブと当日は、友人と過ごすという人が一番多いという結果に。
つまりは、その友人たちも恋人がいない可能性が高いのだろう。
恋人がいない人が多いという話をよく目にするが、それを裏付ける結果となった印象だ。
イケメンのクリスマスの過ごし方
それでは、イケメンはどう過ごすのだろうか。
番組で取材をしてきたイケメンの過ごし方を聞いてみた。
イケメンサーファーの笹子夏輝さんの場合
笹子さんは22歳のプロサーファー。
「普通に海に入って、練習してって感じですね。」
「動画サイトで、クリスマスの動画を見ようかな。」
と、ゆっくり1人の時間を楽しむようだ。
学年祭イケメンの場合
2015年に、青山学院大学のミスター青山に輝いた山本将太さん。
人生で初めてのクリスマスにディズニーに行くという。
しかし、一緒に行くのは友人の男性と一緒に5人で行くそう。
恋人がいなくても、それぞれの楽しみ方でクリスマスを過ごすようだ。