本日のよく読まれているページ
シンガポールの大人気観光地10カ所を12時間で!?(後編)|旅ずきんちゃん
2016/05/20
11月1日放送のTBS「旅ずきんちゃん」は、シンガポールの大人気観光地を回るという内容で、その後編でした。
ただし、普通に観光するのではなく、制限時間12時間で10カ所回れるか?というもの。
旅をするのは、「原幹恵」さん、「田中みな実」さん、「南明奈」さん、写真撮影係&案内人として「ドランクドラゴン鈴木拓」さんの4人。
前回は10カ所中、5カ所を回りましたがその紹介をしたのは、こちらの記事です。
5カ所を回るのに要した時間を差し引くと、あと残り6時間30分ほど。
最後まで回りきれるのでしょうか!?
⑥マックスウェル・フード・センター
行列覚悟のチキンライスが名物だそうです。
鶏の油でいためた米を鶏のゆで汁で炊き、その上にゆでた鶏肉をのせた料理。
タイの「カオマンガイ」のようなものですかね。
鶏のうまみを一皿に凝縮したような、とてもおいしそうな料理です。
出典:「シンガポールナビ」
→観光クリア!
⑦味香園甜品
今、シンガポールで大人気のかき氷が食べられるお店。
日本の一般的なかき氷とは違い、氷自体に味がついているようです。
人気No1は、マンゴーとストロベリーのかき氷とのことで、色も鮮やかでボリュームもあり、みなさんおいしそうに食べていました。
シンガポールは高温多湿の気候なので、かき氷はベストマッチでしょうね。
→観光クリア!
⑧セントーサ島
セントーサ島へは、全長1.7kmのケーブルカーで渡ることもできるようです。
約10分の空中移動で到着。海の上をゆっくりと渡るため、景色もよく、移動自体がアトラクションとして楽しめそうです。
なお、セントーサ島にもマーライオンがいて、ここのマーライオンはなんと37mもあり、マーライオン公園のものの4倍もあるそうです。
→観光クリア!
⑨ナイト・サファリ
世界初!夜だけの動物園とのこと。
世界各地から約130種類、2500頭以上の動物が集結、昼間ではなかなか見られない夜の動物の生態をみることができるようです。
園内の移動は乗り物ですが、その乗り物には柵がなく、動物達の息づかいすら感じられそうです。
→観光クリア!
と、9/10カ所を回ったところでなんと、タイムアップ。。
惜しかったですが、12時間で9カ所も回れた事は、かなりパフォーマンスがいいのではと思います。
最後の1カ所はどこかはわかりませんが、「世界のベストレストランで豪華ディナー」ができる場所とのこと。
シンガポールには、世界でも指折りのレストランが集まっているようです。
みなさんが思うベストレストランということでいいのではないでしょうか。
前編を通しこの9カ所だけ見ても、シンガポールに行ってみたいと思ってしまいました。
その際は、12時間とは言わずゆっくりと回ってみたいです。