本日のよく読まれているページ
ポジティブ女子4人に学ぶ人生の楽しみ方!笑顔、早起き、すぐ行動|ニノさん
9月11日の「ニノさん」から、ポジティブ女子4人に学ぶ人生の楽しみ方ついてご紹介。
今回のポジティブ女子は、田丸麻紀さん、道端アンジェリカさん、住谷杏奈、IKKOさんの4人。
雰囲気からポジティブでキラキラしているように感じる。
そんな4人はどんな生活を送っているのか、ある1日に密着し、人生の楽しみ方のヒントを探ることに。
田丸麻紀さん
主婦たちから絶大な支持をうけるモデルの田村さん。
この日は、まず雑誌の撮影からはじまった。
早速、スタッフから最先端の差入れ「パティスリー・サダオ・アオキ・パリ」を頂く。
出典:パティスリー・サダオ・アオキ・パリ オンラインショップ
ポジティブ女子には、周りから最先端の情報が自ずと集まるようだ。
なお、田丸さん自身が好んで食べているのは「吉野家の豚丼」だそう。
そんな身近なお店も楽しむ田丸さんに、好感が持ててしまう。
空き時間には、お子さん向けに通信教育を調べていたが、それを機に自分も一緒にはじめたいと、とにかく好奇心が旺盛。
さらに、いつか自身も留学もしたいそのチャンスを伺っていた。
その後、打ち合わせを行う田丸さんだが、その衣装は背中があいたドレスを着用。
何歳になっても、肌を出すことを楽しみたいと語る。
夜の7:00になり、南青山にある花や植物を取り扱うショップ「FUGA」へ。
自宅には、至る所に植物を飾っているという。
出典:FUGA HP
そんな田丸さん、「色々なことをしていたら疲れないか?」という質問に、「それをやっている方が、活力となる。」という。
なお、健康じゃないと気持ちもアクティブにならないので、日頃の体づくり、心づくりが重要だという。
【田丸さんからの人生を楽しむヒント】
・以外にもファストフードも楽しむ
・とにかく好奇心旺盛
・肌を出す衣装を楽しむ
・植物が大好き
・健康のための体づくりが重要
道端アンジェリカさん
早朝からジムへ向かうアンジェリカさん。
大体毎日5時には起きているといい、朝早くから行動することに対し、もう少し寝ていたいという感覚はなく、人生1度しかないのにもったいないと語る。
なんと、毎朝10kmのランニングを日課としているという。
ジョギングをした後、さらにベンチプレス、スクワットなど1時間かけて筋トレ。
トレーニングをする理由は、素敵な男性と出会った時のためにいつでもベストな自分でいられるようを心掛けているという。
そんなストイックな生活すら楽しんでいた。
トレーニング後は、行きつけのカフェスタンド「ボンダイコーヒーサンドウィッチーズ(BONDI COFFEE SANDWICHES)」へ。
体系に気を使い、糖質の多いものを入れないスムージーをオーダー。
有名人だからといっても、人目を気にせず外の席でスムージーを飲み、太陽から元気をもらっていた。
なお、アンジェリカさんは、肌を出す衣装をきることで、意識をして体系に気を付けるようになるそう。
自分の体の様子に気付いてあげるためにも重要なことだと語った。
【アンジェリカさんからの人生を楽しむヒント】
・早起き
・少しの時間でも無駄にせず何かをする
・日々体を鍛える
・肌を出す衣装を楽しむ
・人目を気にしすぎない
住谷杏奈さん
お笑い芸人のレイザーラモンHGさんの妻。
自身はタレントで、ファッション・コスメのプロデュースも行っており、これまでその直感で大ヒット商品を生み出す。
さらには、思い付きでパンケーキの分野にも進出。
なんと、あのトロフワッで大人気の話題のお店「VERY FANCY loves ANNTEAN(ベリーファンシー ラブス アンティーナ) 」だ。
以前、当ブログでもこちらでご紹介(お店情報も)。
綾部さんおススメ!代官山をガチレッスン。”カフェ ハバナ”、”ベリー ファンシー ラブズ アンティーナ”|王様のブランチ
時間が空いた住谷さんは、タクシーに乗り込み30分かけてある場所へ。
それは、九州産のオーガニックの食品を扱うスーパー「ナチュラル ナチュラル(natural natural)」だ。
さらに1時間が空いたので、六本木の「イルブリオ(ILBrio)」で旦那さんとランチデート。
とにかく、空いた時間は無駄にせず、思い立ったらすぐ行動する住谷さんだった。
【住谷さんからの人生を楽しむヒント】
・思い立ったらすぐ行動
・少しの時間でも無駄にせず何かをする
IKKOさん
朝の5:30から、ウォーキングにお出かけ。
14年間欠かさず行っているという。
歩く理由はと聞くと、歩いた時と歩かなかった時では、顔のしまり具合がかなり違うという。
周りの人からは、「それだけやってその程度?」と言われるそうだが、やらなかった時はどれだけヒドイかと、衰える体に目を背けず日々努力する。
ウォーキングから帰ってくると、入浴。これも日課だそう。
その間ずっと笑いが絶えない。
笑っていれば福が舞い込んでくると考えているそう。
入浴後、朝食を自分で作る。
塩分を控えるため、サラダなどは極力味付けをせず、素材の味を楽しむことを心掛けているそう。
【IKKOさんからの人生を楽しむヒント】
・早起き
・日々体を鍛える
・目を背けずに努力する
・よく笑う
・塩分を控え、健康に勤める
そんなポジティブ女子4人に共通していえること。
・早起きをし、少しの時間でも何かをして、時間を大切にする
・日々体を鍛える
・笑顔が絶えない
・根気強く何かをやっている
ということが言えるのではないかと感じた、話題だった。