本日のよく読まれているページ
ローストビーフがアツイ!丼にラーメン、お茶漬けまで新メニューが続々登場|ZIP!
7月1日の「ZIP!」から、ローストビーフを使った新料理が続々と登場している話題ついてご紹介。
ローストビーフは、イギリスの伝統料理。
日本ではそのローストビーフを使った様々な新メニューが登場していた。
ローストビーフ×丼
スライスしたローストビーフをこれでもかと山盛りにした和牛ローストビーフ丼定食。
ร(´д´)ง<ば!ん!め!し!(秋葉原:ローストビーフ大野:和牛ローストビーフ丼定食)
まさにローストビーフの、山!絶景かな絶景かな。 pic.twitter.com/O7BFxzLrjj— キョヘさん:RNグリーンブック@マンボウ (@book_KYO_green) 2016年6月23日
東京の秋葉原や原宿、吉祥寺などにお店を構える”ローストビーフ大野”で楽しめる。
ローストビーフ×ラーメン
チャーギュウといい、ローストビーフがのったラーメン。
お肉がたくさんのっており、食べごたえも十分そうだ。
チャーギュウ麺なかなか美味しかった pic.twitter.com/O6OlzVamDu — ARUC (@arucarucaruc) 2016年6月25日
東京の高田馬場にお店を構える”道玄”で楽しめる。
ローストビーフ×すし
すしネタに、ローストビーフがのったローストビーフのおすし。
すしのネタは無限だと感じさせられる一品。
リアル飯テロ
肉寿司
吉祥寺カウラナコーンバレー pic.twitter.com/amNjmeRAEG— G-FAN TAKU (@G_p_TAKU) 2016年4月8日
東京の吉祥寺にお店を構える”カウラナコーンバレー”で楽しめる。
ローストビーフ×お茶漬け
ローストビーフをお茶漬けで食べるという、一風変わった一品。
サッパリと頂けそうだ。
出典:食べログより
東京の蒲田にお店を構える”ローストビーフ酒場 HOSEY×HOSEY(ホージー×ホージー)”で楽しめる。
お店情報(食べログ)はこちら。
キーワードは”レア感”
そんなローストビーフの人気が広まり、新メニューが続々と登場しているのを読み解くキーワードは”レア感”だという。
ローストビーフは中心部まで熱が加えられているが、”レア感”を楽しめると、”焼き方のレア”、”貴重というレア”の2つの意味で人気が出ているという。
また、ローストビーフを使ったその珍しさや見た目のインパクトなどから、SNSを発端に拡散。
それを見た人がお店にきて、お店ではまたローストビーフの新メニューをつくる、というサイクルで新メニューが続々と登場しているようだと紹介。
様々なローストビーフのアレンジメニューに驚かされた。
肉好きにはたまらないであろう、そんな話題だった。