本日のよく読まれているページ
マッチョ男性が合コン。女性にモテる?!気になる筋トレの期間とキッカケとは|ZIP!
6月20日の「ZIP!」から、筋トレにハマる男性のその期間とキッカケ、そんなマッチョな男性が合コンに参加した時の女性たちの反応についてご紹介。
筋肉を鍛えたマッチョな男性が増えているとは感じないだろうか。
松本人志さんや西川貴教さん、はじめ、お笑い芸人や歌手など芸能人の方でも、過去細かったイメージの人がマッチョに!という人が増えていると感じる。
そんなマッチョな男性は、なぜ筋肉を鍛えるのか。
また、そんな筋肉を鍛えた男性を女性はどう感じるのだろうか。
筋肉を鍛える男性。そのキッカケと期間は?
道行くマッチョな男性に、筋肉を鍛えるキッカケと、その期間をインタビューしていた。
・鍛えて4年の男性
現在は78kgのマッチョな男性は、筋トレ前は65kgで細身だったそう。
キッカケは、ある雑誌で書いてあった言葉をキッカケにしたそうだ。
その言葉とは「筋肉が一番のオシャレ。」
確かに海外セレブなどを見ても、筋肉があると無地のTシャツ1枚着ているだけでオシャレに見えてしまう。
・鍛えて1年の男性
なんと、週6日ジムに通い筋トレをしているそうだ。
鍛える前の男性の写真も紹介されていたが、1年でもこんなに変わるのかという程、男性はマッチョだった。
キッカケは、SNSで筋トレの様子をアップしていたら、「いいね」などが増え、周りの反応が良くのめり込んだそう。
・鍛えて1年半の男性
現在は、大学のバーベルクラブに所属し日々鍛錬しているという。
キッカケは、高校生の時にやっていたテニスのために、筋トレをしていていたら、いつしか筋トレ自体が好きになったそう。
こちらの男性も同じく、かなりムキムキの体に、1年半での変化に驚きだった。
また、なぜ鍛えるのかということについては、周りから筋肉を褒められることに喜びを感じるという理由も聞こえてきた。
一番鍛えている筋肉は?
そんなマッチョな男性達は、一番鍛える筋肉はどこなのだろうか。
(番組調べ。56人のマッチョ男性にインタビュー。)
1位 大胸筋
2位 上腕二頭筋
3位 広背筋
鍛えて体が大きく見える部位が人気のようだ。
マッチョな男性が合コン。女性たちの反応は?!
では、マッチョの男性が合コンに行くと女性にはモテるのだろうか?
女性4人、男性4人の合コン。
なお、男性陣は、3人は細身の男性で、うち、1人がマッチョな男性。
合コンスタート!
4人の男性の自己紹介が終わると、早速マッチョな男性が上着を脱ぎ、筋肉アピールの準備に入る。
女性達は「見せつけてるー!」と、男性のマッチョっぷり笑顔でコメント。
立て続けに、「朝起きて何食べる?」と女性達から質問。
マッチョ男性の「バナナ1房。」との回答に、また盛り上がる。
その後も、筋肉をアピールしながらの筋肉トークで流れをガッチリつかむと、女性達はマッチョ男性に興味津々。
一方、細身の男性3人は、マッチョ男性に人気が集まり、ボソっと「もってかれた。。。」と肩を落としていた。
女性に感想を聞いてみると、
「パッと見た時に印象づく。」
「マイナスではないけど絶対に。ムキムキだから絶対モテるってわけではなさそう。」
と、冷静なコメントだった。
また、以上のVTRを見た番組MCの北乃きいさんは、マッチョ男性に対し「鍛え続ける精神力もスゴイ」と、鍛えた筋肉そのものではなく、内面に着眼し感想を語っていた。
継続できる力がないとマッチョになることは難しく、自分に自信をつけるにはいいキッカケとなるのではと感じた話題だった。
以前、筋肉関連で紹介した話題はこちら。もしよろしければどうぞ。
筋肉を鍛える方法はジムなどに通いウェイトトレーニングするのが一般的だと思う。
自宅でも自重トレーニングや、器具を使ってトレーニングを行うのもアリだろう。
そんな自宅でもできる筋トレについて、以前ジェネレーションズの関口メンディさんが話題の器具を使っていのだが、それは一体。。
また、間違った筋トレは筋肉が細くなる!という。A.B.C-Zの塚田さんが驚愕した内容とは。
筋トレをすると、病気に対する抵抗力もつくというのだが、その内容とは。