本日のよく読まれているページ
カリスマイケメン美容師の松本拓馬さん。必殺技ライジングカットとは|人生のパイセンTV
2016/08/12
5月16日の「人生のパイセンTV」から、原宿で今話題の超人気カリスマイケメン美容師のご紹介。
美容師と言えば、同番組ではモテ髪診断で話題のモテ髪師”大悟”さんが有名だが、その大悟さんにも負けないという。
それは一体どんな人物なのだろうか。
カリスマイケメン美容師
それは、原宿で今話題の超人気カリスマイケメン美容師、松本拓馬さん。
見た目は、かなりのイケメン。
ブルーグレージュ🌷 pic.twitter.com/vUhGvJzyKL
— 【AKROS GRANDX代表】松本拓馬 (@taku68) 2016年7月16日
美容師歴は8年目で、お客さんは男性が9割を占めるという。
1日のカット数は30人以上で、年間総指名数は、なんと約1万人。
この指名数は、全国50万人の美容師でもダントツではないかと番組では紹介。
仕事っぷりが確かだからこそ、それだけの指名をもらえるということだろう。
つまり、イケメンでかつ仕事ができるというカリスマイケメン美容師というのは本当だった。
拓馬さんが働くのは、「AKROS GRAND X」(お店のURLはこちら)。
なんとこのお店は、メンズ雑誌で行ってみたいサロンで3年連続1位に輝いたという人気っぷり。
必殺技「Rising Cut」
拓馬さんの必殺技は「Rising Cut(ライジングカット)」。
それは、高速でカットするパフォーマンス的な見た目のインパクトがあるもの。
だがしかし、見た目のインパクトだけではなく、カットしてから時間がたっても効果が持続するとお客さんは語る。
このライジングカットの動画をみて来店した方が多いそうだ。
お客さんの中には、北海道から来たという男性もいて、拓馬さん目当てに全国各地からお客さんが集まるようだ。
必殺技「Rising WAX」
拓馬さんの必殺技は、カットだけでなくセットもある。
それが、「Rising WAX(ライジングワックス)」。
マッサージするように、頭の周りで手を軽やかに動かし、かっこいい髪型を作りあげる。
さらに、最後に髪型をキープするためのスプレーを、まるでシャワーのように大量にかけて仕上げた。
セットのコツは、
「その子がこの店を出た瞬間、めちゃくちゃso happyな気持ちで、家路に着けることを想像しながらセットする事。」
と語る拓馬さん。
休日のとある1日に密着
そんな、カリスマイケメン美容師のとある休日の1日に密着。
無類の大仏好き
実は、拓馬さん、北は北海道、南は福岡まで30か所以上の大仏を見に行くほど無類の大仏好き。
この日は、茨城県の牛久大仏を見に行くという。
本人は「茨城県の夢の国と言っても過言ではない」と、その大仏好きが伺える発言。
到着して大仏を見ると、大はしゃぎな拓馬さんだった。
小動物が好き
牛久大仏には、小動物公園も併設されており、そこで小動物たちと戯れる姿も。
料理上手
拓馬さんはご結婚もされ、自宅ではその奥さんと料理を披露。
かなりの料理上手で、包丁さばきもお見事だった。
中身もイケメン
そんな拓馬さんは語った。
美容師のネガティブなイメージを払拭すべく、常に1番を目指し、1万人を切って仕事に全力、でも私生活も全力で楽しむ。
そんな美容師がいれば、その道を目指す人のためになるのではないかと。
道なき道を自らが切り開くことで、それが誰かの新たな道しるべになるのだということを。
見た目はイケメンで少しチャラい感じにみえるが、しっかりとした考えを持ち芯が通っている中身もイケメンな方だった。
拓馬さんの高速なライジングカットが気になる方は、チェックしてみてはいかがだろうか。
7月24日追記:
マツコ会議にも登場した拓馬さん。
ライジングカットは誰が命名したかも明らかに。
もしよければ合わせてどうぞ。