本日のよく読まれているページ
彼女にサッと作る10分パスタで見事1位!包丁を使わないパスタの作り方|キスマイBUSAIKU!?
2020/02/29
4月11日の「キスマイBUSAIKU!?芸能人モテ技大公開SP【ジャニーズvsモテ技芸能人】」から、彼女にサッと作る10分パスタで見事1位に輝いた、包丁を使わないパスタについてのご紹介。
あるお題に対して、ジャニーズのキスマイのメンバーと、特技を持つ芸能人が、モテ技を駆使して対決。
対決の結果は、事前に選ばれた一般人女性たちが、そのVTRを見て、ランキングを付け決定する。
様々な対決が行わる中、「彼女にサッと作る10分パスタ」対決で1位に輝いたパスタがとても斬新だった。
それは、なんと全く包丁を使わずに作るパスタで、しかも、ヘルシーで味も美味しそう。
包丁を使わないことで、彼女がマネして作っても手を切ることがなく、かなりの彼女思いだとポイントも高かった。
しかも、包丁を使わないことで、斬新な料理方法として、料理過程も楽しくみていられるという、パフォーマンス込みの新しい料理だった。
そんな、パスタを作ったのは、料理上手で有名なお笑い芸人のロバート馬場さん。
一体どんなパスタを作ったのだろうか。
それでは、早速ご紹介。
包丁を使わないトマトとツナのパスタの作り方(1人分)
①たっぷりめのお湯を沸かし、塩を少々入れる。
②お湯にパスタ(スパゲッティ)を入れゆでる。
(アルデンテに仕上げるため、記載されているゆで時間よりも少し短めに茹でる。)
③ニンニク一欠けらをラップにくるんで、まな板に載せ瓶の底などで叩いてつぶす。
④熱したフライパンに、オリーブオイルと③を入れ、香りが出たらニンニクを取り出す。
⑤④に完熟トマトを、手で握りつぶしながら入れる。
⑥⑤にノンオイルのツナ缶を1缶入れる。
⑦茹で上がったパスタを、⑥に入れ塩で味を調整する。
(好みで、パスタのゆで汁を少し入れてもいい。)
⑧皿に盛り付て、好みでバジルをのせて完成。
さらに、食中にチーズの”パルミジャーノ・レッジャーノ”を削って振りかけるパフォーマンスを披露して、味の変化を楽しんでもらう。
トマトのリコピンの成分は生で食べるより、熱した方が吸収率が上がりトマトの栄養を効率よく摂れるそう。
手軽に作れるので、チャレンジしてみたくなる料理だった。
「包丁を使わないパスタを作るよ!」といって、周りの人を驚かせてみたくなるそんな話題だった。