本日のよく読まれているページ
幻の玉子サンド。いなりずし専門店。大注目の東京駅地下の絶品グルメ|徹子の部屋祝40周年!最強夢トーク直前スペシャル
2016/09/06
2014年で開業100周年を迎えた東京駅。
東京の鉄道の中心であるだけではなく、絶品グルメを楽しめることでも注目が集まっている。
2月6日の「徹子の部屋祝40周年!最強夢トーク直前スペシャル」から、東京駅地下の絶品グルメを紹介だ。
(以前放送された「40周年突入記念!出張!徹子の部屋パート8 夢トークお宝映像SP」の再放送。)
番組の司会の黒柳徹子さんと、ゲストのマツコさんの2人が向かったのは、東京地下1階のグランスタ。
幻の玉子サンド
今回2人の目的は、片岡愛之助さんが紹介する、幻の玉子サンド。
その玉子サンドには、なんと卵焼きが豪快にサンドされているそうだ。
そこには、マヨネーズも入っていてとにかく絶品だそう。
普通はゆで卵を細かく刻んでマヨネーズなどと合わせたものが入っているが、それが卵焼きとなると食べごたえも抜群ではないだろうか。
では、早速その正体はこれだ。
松露サンド 648円
出典:「つきぢ松露の玉子焼」@facebook
お買い求めできるのは、卵焼き専門店「つきぢ松露」。
大判の玉子焼きがサンドされ、ボリューム感がすごい。
玉子焼きが甘く、マヨネーズの酸味とも相性抜群。
パンはドンクのものを使用。
2人とも、「美味しい!」「パンの端も美味しい。」と大絶賛で、お買い上げ。
他にも、2人が立ち寄って試食した東京駅の絶品グルメも紹介。
徹子さんお気に入りのもろこし揚
もろこし揚 1個 320円
お買い求めできるのは、「てとて グランスタ店」。
化学調味料や保存料など一切使用しないという魚惣菜・焼魚弁当専門で、素材の味を活かしたお弁当やお惣菜などが揃っているようだ。
徹子さんは「美味しい~」とお気に入りで、もちろんお買い上げ。
マツコさんお気に入りのわさびいなり
わさびいなり 1個 86円
お買い求めできるのは、「豆狸(まめだ) グランスタ店」。
このわさびいなりは、マツコさんが気に入っていた。
他にも、おススメのいなりずしは東京駅限定のこれだ。
穴子いなり 1個 237円
東京駅限定品で、一日最大1000個も売れるそうだ。
穴子がぎっしりとつまってとても美味しそう。
大阪のいなりずしの専門店で、わさびやしょうがなど何種類ものいなりずしが揃っている。
ご飯はすべて混ぜご飯で、具材に合わせて違う揚げを使っており、厚さや大きさ味のしみこませ方を変えているとのこと。
出典:http://www.tokyoinfo.com/shop/search/detail/mameda.html
2人とも「美味しい!」と、色んな種類のいなりずしをお買い上げ。
(※価格は放送日時点のもの)
東京駅といえば駅弁もあるので、そちらも外せない。
他にも色んなお店があり、美味しそうなもの揃いなので、目を奪われること間違いなしではないだろうか。