本日のよく読まれているページ
池袋に潜入!プリクラの進化と今どきの女子高生!|マツコ会議
2016/05/20
12月12日の「マツコ会議」についてのご紹介。
今回は、女子高生が集まる池袋の最新巨大プリクラフロアGIGOから中継。
想像を超えたプリクラの進化と今どきの女子高生について調査だ。
まず冒頭に知らなかった新発見。
池袋GIGOでは、プリクラ専用のフロアが2つあり、男性のみでの入場はできないようだ。
確かに、他店でも同様のシステムを見かけたことがあり、珍しくはないのだろう。
LJK
まずは、WANDERBEATというシールだけでなく、ミュージックビデオが撮れる超最新機種。
機械の前で、音楽に合わせて踊ることでミュージックビデオのような動画が撮れるというもの。
撮った動画をスマホで交換したり、SNSにアップするのが流行っているようだ。
実際に撮ったビデオをみて「プリクラじゃねーじゃねーか。」と驚いたマツコさん。
女性2人組に、マツコさん思わず「それ楽しい?」「若い子たちは何で楽しんでるの?」と質問。
「楽しい!」「変顔とかとれたりすると面白い!」とのことに、青春を感じたマツコさん。
続いて、その女性2人組に「高校生?」と質問するマツコさん。
女性2人組は「LJK!」と謎の回答。
「LJK」→「ラスト女子高生」→「3年生の女子高生」の意味のようだ。
また、
「JK1」「FJK」→「1年生の女子高生」
「JK2」「MJK」→「2年生の女子高生」
というようだ。
やっと「JK」を覚えたマツコさん、新語に困ったリアクション。
キヨミポーズ
続いて、大人っぽい2人組の女性にインタビュー。
マツコさん「LJK?」と覚えたばっかりの言葉を使った質問に、「LJKです!」と会話がなりたった。
その女子高生は、20歳くらいに見られるような大人っぽい服装をすることが多いそうだ。
プリクラを見せてもらうと、「キヨミポーズ」という今流行っているらしいポーズで撮影したもの。
「キヨミ」→韓国語で「カワイイ」という意味だそうで、マツコさん「初めて聞いた」と驚いた様子。
今までの女子高生と話してきたマツコさんは「女子高生と話すと必ず1つ新しいことを発見する」と複雑な表情でコメント。
虫歯ポーズ
続いて、16歳の2人組の女子高生にインタビュー。
マツコさん、ここではもう覚えた新語を完全に使いこなし「FJK?」と質問。
「FJK??」と女子高生達はわかっていない様子。
「JK1?」と言い方を変えたマツコさん、やっと伝わったようだ。
「流行っているポーズはある?」との質問に、「虫歯ポーズ」とのこれまた新発見の言葉が登場。
「虫歯ポーズ」は、虫歯で痛いときに頬っぺたを手で覆うような、輪郭を手で隠すポーズで、写りには小顔効果があるようだ。
プリクラでコスプレ
続いて、22歳の社会人1年生の3人組の女性にインタビュー。
女性たちは、サンタやトナカイ、クリスマスツリーを模した衣装を着てコスプレしており、撮ったプリクラはLINEのアイコンに使用するとのこと。
なんと、衣装はプリクラ用にレンタルできるようで、コスプレでプリクラを撮るのも流行っているようだ。
総合演出マツコさんがまだ掘り下げたいことは、番組女性スタッフのAP二瓶さんが「最新プリクラでどこまで美しくなれるか?」になった。
前々回の「八王子に潜入!マイルドヤンキーは実在するのか?」の内容が気になる方はこちらがおすすめ。
前回の「原宿に潜入!強烈キャラが登場しまくってキャラ渋滞!」の内容が気になる方はこちらがおすすめ。
流行に敏感な女子高生を通して、知らない言葉やポーズ、すさまじく進化を遂げているプリクラなど、色んな新発見があった今回。
マツコさんと同様、新発見のオンパレードだったことに経年を感じたが、時代の変化を垣間みれ面白かった。
プリクラの進化を体験しに、久しぶりにプリクラでも取りに行ってみたいと思います。